fc2ブログ

2010年02月23日

  1. 2010/02/23 SF☆③ -Cable Car -

SF☆③ -Cable Car -

この日はとってもいいお天気でした!
観光日和なのでいっぱい歩こうとまさちゃんと2人で張り切ってお出掛け
パーウェル駅へ移動したらそこからケーブルカーで移動
このケーブルカーは人力でUターンします。
100222_01cable.jpg

一番先頭に立ってケーブルカーに乗ります!
景色は最高☆
風が気持ちいい☆
100222_02.jpg

この柱に掴まってステップに足を乗せるだけで乗り込めます
チケットは後から運転手さんか車掌さんに直接見せたらOK!
100222_03.jpg

100222_05.jpg

100222_06.jpg
可愛いくねくね道!
春になるとお花が咲いてすごく綺麗な景色になるそう。
お家も可愛いです。

IN-N-OUT Bargur
100222_07.jpg

100222_08.jpg
カリフォルニアにしかないファーストフード、
何十年もメニューを変えないでシンプルに続けています。
野菜もこだわったものを使っていて美味しい!
ポテトも油が割りと苦手な私でもおいしく完食しました☆

高台から眺めたシスコの街
100222_09.jpg

まるで南国みたいな一本のなんちゃってやしの木
100222_10.jpg
シスコは坂が多いので高台や丘から綺麗な景色が眺められます
だからぐんぐん坂を上るケーブルカーは理に適っているようです。

ゴールデンゲートブリッジ
100222_11.jpg
霧の中でもよく見えるようにとこんな色にしたそう、
海流の流れのせいかシスコは霧の多いです。
朝起きたら外が真っ白で昼になるにつれて晴れていくようなところ。

ブリッジをつなぎとめるワイヤーの中にはさらに沢山のワイヤーが束になって結束
こんな風に繋ぎとめているのはすごーいと感心!
100222_12.jpg

ちょっと高いところから見たシビックセンター
日本でいう市役所。
100222_13.jpg
まるで宮殿のような建物です。

アメリカのドラマ『フルハウス』のオープニングに出てくる大きな木
100222_14.jpg
まさちゃんは高校生のときにフルハウスに憧れてシスコに住んでみたいと思ったそう。

アラモスクエアーにてブリティッシュビレッジのお洒落な家たち
こんなお家に住めたらすてき~☆
100222_15.jpg

今日の観光はここでフィニッシュです!

ああ、歩いた歩いた。。。
あとは本当にバスと地下鉄を待った待った。

日本で電車が5分遅れるとホームにいる人は怒り出しますが、
シスコではそんなの序の口です。
時刻表なんてあってないようなもの...
あんまり交通機関がが頼りにならないものだから訴えてやるといわんばかりに
駅前で住民が抗議のビラを配っていたくらいです。

日本ってそういう細かいところの正確さが素晴らしいねえ!!
と2人で話していました。
スポンサーサイト



  Template Designed by めもらんだむ RSS

special thanks: Sky Ruins, web*citronDW99 : aqua_3cpl Customized Version】