2010年02月22日
- 2010/02/22 SF☆② -Jazz Night-
SF☆② -Jazz Night-
夜にはまさちゃんと旦那さんと3人で
まさちゃんの高校時代ホストファミリーのグランマとグランパに会いに。
というのもそのおじいさんがジャズギタリストで、
この日はレストランでライブがあったのです。
まさちゃんの願いとしては私が飛び入りできたらいいのに~
ということでしたが。。。
突然行って大丈夫かしら??
ツインピークスから車で30分ほど、
ゴールデンゲートブリッジを渡った先にある
『Sleeping Lady』というレストランへ。
まさちゃんのホストファミリーのグランパ、ランディはベテランギタリスト
この前のグラミー賞にノミネートされたギタリストJulian Lageに
3、4歳くらいからギターを教えていた方でもあります。
まさちゃんはグランマとグランパと久々の再会を果たしていました。
演奏はトランペッターのマリオがリーダーのバンド、
ご機嫌です♪
休憩中にまさちゃんがランディとグランマに私が飛び入りできるようお願いをしていましたが。。。
次のステージが始まってセロニアスモンクの曲からスタート、
そこからフュージョンっぽいことをやってみたり幅の広いメンバーです。
2曲目が終わってから、なんと私が呼ばれました!
ここで飛び入りすることに。
突然アジア人が飛び入りして英語の曲を歌ったことにちょっとみんなビックリしてました(笑)
でもステージのミュージシャンからも客席からもこっちにぎゅっと集まる視線を感じ、
やっぱり歌うことでコミュニケーションができるものだなあと実感。
沢山の拍手をいただき、まさちゃんも大喜び(^^)

プレゼントにとグランマからランディのCDをいただきました、
ボールペンですが直筆のサイン入り。

因みにこのCDのレコーディングメンバーに女性はいません
綺麗なお姉さんはジャケット写真だけ(笑)
私が勘違いしてメンバーにボーカリストはいるんですか?
ときいたら、CDジャケットだけでジョークだよ。
と言われてしまいました!
あはは。。。
帰りはFairfax側からゴールデンゲートブリッジを眺めました。
夜景がとっても綺麗だったのにちゃんと写真が撮れませんでした。。。
悔しいから雰囲気だけでも!!

Sleeping Lady Café
23 Broadway, Fairfax
(415) 485-1182
まさちゃんの高校時代ホストファミリーのグランマとグランパに会いに。
というのもそのおじいさんがジャズギタリストで、
この日はレストランでライブがあったのです。
まさちゃんの願いとしては私が飛び入りできたらいいのに~
ということでしたが。。。
突然行って大丈夫かしら??
ツインピークスから車で30分ほど、
ゴールデンゲートブリッジを渡った先にある
『Sleeping Lady』というレストランへ。
まさちゃんのホストファミリーのグランパ、ランディはベテランギタリスト
この前のグラミー賞にノミネートされたギタリストJulian Lageに
3、4歳くらいからギターを教えていた方でもあります。
まさちゃんはグランマとグランパと久々の再会を果たしていました。
演奏はトランペッターのマリオがリーダーのバンド、
ご機嫌です♪
休憩中にまさちゃんがランディとグランマに私が飛び入りできるようお願いをしていましたが。。。
次のステージが始まってセロニアスモンクの曲からスタート、
そこからフュージョンっぽいことをやってみたり幅の広いメンバーです。
2曲目が終わってから、なんと私が呼ばれました!
ここで飛び入りすることに。
突然アジア人が飛び入りして英語の曲を歌ったことにちょっとみんなビックリしてました(笑)
でもステージのミュージシャンからも客席からもこっちにぎゅっと集まる視線を感じ、
やっぱり歌うことでコミュニケーションができるものだなあと実感。
沢山の拍手をいただき、まさちゃんも大喜び(^^)

プレゼントにとグランマからランディのCDをいただきました、
ボールペンですが直筆のサイン入り。

因みにこのCDのレコーディングメンバーに女性はいません
綺麗なお姉さんはジャケット写真だけ(笑)
私が勘違いしてメンバーにボーカリストはいるんですか?
ときいたら、CDジャケットだけでジョークだよ。
と言われてしまいました!
あはは。。。
帰りはFairfax側からゴールデンゲートブリッジを眺めました。
夜景がとっても綺麗だったのにちゃんと写真が撮れませんでした。。。
悔しいから雰囲気だけでも!!

Sleeping Lady Café
23 Broadway, Fairfax
(415) 485-1182
スポンサーサイト