2010年02月19日
- 2010/02/19 NY☆⑱ -The Night View Of NY-
NY☆⑱ -The Night View Of NY-
三週目の木曜日です、NYも残すところあと2日。
名残惜しいなぁ。。。
という訳で放課後に夕方一番初めにお友達になったタイからきた女の子、
テテと一緒に街へ繰り出しました!
まずはタイムズスクエアーへテテが好きなm&m'sを買いにm&m'sストアーへ。
ぶらぶらウィンドーショッピングをした後に再びグランドセントラルのオイスターバーへ。
牡蠣8個の盛り合わせとチャウダースープをオーダー
昼間からあんまり時間が経っていなくて
2人ともすぐにお腹がいっぱいになってしまいました...
『でもすごくいい思い出になったよ~、ありがとう』
と言ったら嬉しそうだけどちょっと寂しそうな表情でこたえてくれました。
きっと私もそんな顔をしてたんだろうなぁ。
NYの学校へ来て初めて友達になったテテ、
お互いに英語が下手でもそれなりに伝え合おうとしたことが
コミュニケーションって大切だなぁと考えさせられるきっかけになりました。
日本からきてた知り合いと会う約束をしていたので
テテにはまたね~といってわかれました。
そしてその場ののりでエンパイアステイトビルに上ることに!
前回はいいかなと思って上りませんでしたが今回は86階まで上りました。
Beautiful!!


風が強いのとマイナスの気温で凍死するほど寒かったことは言うまでもありません。
でも寒いほうが空気が澄んで見えますよね~
上ってよかった☆
そして話題のグラスパーのピアノトリオを聴きに行きました。
Feb.19 Thu.
@The Village Vanguard
ROBERT GLASPER TRIO
お店は超満員!
すごく美しい音でイントロが始まったかと思えば、
どこかものすごく斬新さというかものすごい切れのようなものを感じて
ときどきドキッとさせられます。
ビバップフレーズからストライドピアノ、
クラシックになったりフリーになっていったり
変幻自在です。
捉えどころのないままにライブは終わってしまいましたが
終わってみてすごく心のどこかに残っているような気がします。
あの感覚は一体なんだったんだろう。。。
こうしてNYの夜は更けていくのでした。
名残惜しいなぁ。。。
という訳で放課後に夕方一番初めにお友達になったタイからきた女の子、
テテと一緒に街へ繰り出しました!
まずはタイムズスクエアーへテテが好きなm&m'sを買いにm&m'sストアーへ。
ぶらぶらウィンドーショッピングをした後に再びグランドセントラルのオイスターバーへ。
牡蠣8個の盛り合わせとチャウダースープをオーダー
昼間からあんまり時間が経っていなくて
2人ともすぐにお腹がいっぱいになってしまいました...
『でもすごくいい思い出になったよ~、ありがとう』
と言ったら嬉しそうだけどちょっと寂しそうな表情でこたえてくれました。
きっと私もそんな顔をしてたんだろうなぁ。
NYの学校へ来て初めて友達になったテテ、
お互いに英語が下手でもそれなりに伝え合おうとしたことが
コミュニケーションって大切だなぁと考えさせられるきっかけになりました。
日本からきてた知り合いと会う約束をしていたので
テテにはまたね~といってわかれました。
そしてその場ののりでエンパイアステイトビルに上ることに!
前回はいいかなと思って上りませんでしたが今回は86階まで上りました。
Beautiful!!


風が強いのとマイナスの気温で凍死するほど寒かったことは言うまでもありません。
でも寒いほうが空気が澄んで見えますよね~
上ってよかった☆
そして話題のグラスパーのピアノトリオを聴きに行きました。
Feb.19 Thu.
@The Village Vanguard
ROBERT GLASPER TRIO
お店は超満員!
すごく美しい音でイントロが始まったかと思えば、
どこかものすごく斬新さというかものすごい切れのようなものを感じて
ときどきドキッとさせられます。
ビバップフレーズからストライドピアノ、
クラシックになったりフリーになっていったり
変幻自在です。
捉えどころのないままにライブは終わってしまいましたが
終わってみてすごく心のどこかに残っているような気がします。
あの感覚は一体なんだったんだろう。。。
こうしてNYの夜は更けていくのでした。
スポンサーサイト