2010年02月13日
- 2010/02/13 NY☆⑫ -MOMA-
NY☆⑫ -MOMA-
今日、私は学校の授業がなかったので午前中はNYに来てから知り合いになった
ピアニストさんの自宅で練習会。
そして午後はMOMA美術館へ。
金曜日の午後4時から閉館の8時までは入場料がFREE!
入り口前にはたくさんの人の列が出来ていました。
なかにはいるとかなりエキセントリックなすばらしい作品がいっぱい!
近代美術の作品が展示されているのですが、
中にはこれってなにー????
相当びっくりさせられたものもありましたが、とにかくすごかったです。
建物の造りもアートそのものでした。

ピカソの抽象画もありました。
ピカソって音楽や楽器をモチーフにした絵も沢山描いていたんですね。

最後にインスタントの記念写真を撮ってもらいました。
この写真はとってもらった後30秒くらいで現像してもらえて、
大きなスクリーンに自分写真が映し出されます。
私もちゃっかりアートになりました!

夜はRose Theaterにてリンカーンセンターのジャズオーケストラを聴きに。

ゲストにはボーカリストのグレゴリー・ポーターと、
ピアニストのサイラス・チェスナッツが加わりかなりのゴージャスなライブでした。
一番安い30ドルのチケットを買ったら3階のバルコニー席で、
なんと位置が舞台の真後ろでした。。。
メンバーはオーケストラなだけにかなりの人数だったのですが
全員の後姿を見るというのはなんともいえない気分(^^;
カウント・ベイシー楽団の曲特集で楽しいジャズ満載のステージでした♪
ピアニストさんの自宅で練習会。
そして午後はMOMA美術館へ。
金曜日の午後4時から閉館の8時までは入場料がFREE!
入り口前にはたくさんの人の列が出来ていました。
なかにはいるとかなりエキセントリックなすばらしい作品がいっぱい!
近代美術の作品が展示されているのですが、
中にはこれってなにー????
相当びっくりさせられたものもありましたが、とにかくすごかったです。
建物の造りもアートそのものでした。

ピカソの抽象画もありました。
ピカソって音楽や楽器をモチーフにした絵も沢山描いていたんですね。

最後にインスタントの記念写真を撮ってもらいました。
この写真はとってもらった後30秒くらいで現像してもらえて、
大きなスクリーンに自分写真が映し出されます。
私もちゃっかりアートになりました!

夜はRose Theaterにてリンカーンセンターのジャズオーケストラを聴きに。

ゲストにはボーカリストのグレゴリー・ポーターと、
ピアニストのサイラス・チェスナッツが加わりかなりのゴージャスなライブでした。
一番安い30ドルのチケットを買ったら3階のバルコニー席で、
なんと位置が舞台の真後ろでした。。。
メンバーはオーケストラなだけにかなりの人数だったのですが
全員の後姿を見るというのはなんともいえない気分(^^;
カウント・ベイシー楽団の曲特集で楽しいジャズ満載のステージでした♪
スポンサーサイト