つれづれ -Blog♬-
- 2019/12/03 BIRTH day
- 2019/04/22 イオン幕張 weekend live Jazz☆
- 2019/03/19 桜のメッセージ
- 2019/01/24 おかえりなさい
- 2019/01/03 2019年の初歌い
BIRTH day
ここ数日の子どもの看病で
身体も気持ちもヘトヘトになっていた頃に届いた
沢山のメッセージ!
皆さまどうもありがとうございます、心癒されました〜
ちょっと時間がかかりますが、
ゆっくりお返事させてください。
歌い手になって、母親になって、
お誕生日ソングもお祝いのメッセージも
誰かの為に贈ることがとても多いのですが
誰かにお祝いしてもらえると素直に嬉しいです😊
最近では子どものこと、お家のこと、お仕事のこと、
自分の音楽のことが常にいくつも同時進行で動いていて
処理能力が追いつかず、
色んなことが置いてけぼりになる事もしばしば‥
でもそれは、やりたい!こうしていきたい!
と思えることがあるからこそだと、
ポジティブなエネルギーになるように気持ちを切り替えていきたい。
一つ一つを乗り越えて、
今までの自分を超えていける歳にしたいです。

photo by Takaco Nishimura
身体も気持ちもヘトヘトになっていた頃に届いた
沢山のメッセージ!
皆さまどうもありがとうございます、心癒されました〜
ちょっと時間がかかりますが、
ゆっくりお返事させてください。
歌い手になって、母親になって、
お誕生日ソングもお祝いのメッセージも
誰かの為に贈ることがとても多いのですが
誰かにお祝いしてもらえると素直に嬉しいです😊
最近では子どものこと、お家のこと、お仕事のこと、
自分の音楽のことが常にいくつも同時進行で動いていて
処理能力が追いつかず、
色んなことが置いてけぼりになる事もしばしば‥
でもそれは、やりたい!こうしていきたい!
と思えることがあるからこそだと、
ポジティブなエネルギーになるように気持ちを切り替えていきたい。
一つ一つを乗り越えて、
今までの自分を超えていける歳にしたいです。

photo by Takaco Nishimura
桜のメッセージ
春爛漫のジャズコンサート in 我孫子♬

増田ひろみさん、竜野みち子さん、
野村綾乃さん、のレディースメンバーに
黒一点の日下部史貴さん。
そして松平館長さん。
女子率高めな編成でしたが
皆さん男前な演奏でカッコよかった〜✨
今回初めてオリジナル曲の「さくらのメッセージ」もバンドスタイルで。
この曲はソロ演奏が多かったのですが、皆さんが私の歌のイメージを自由にひろげてくださって、会場は満開の桜が咲いたような雰囲気になりました🌸
久々のコンサート。
普段の子育てループ生活から抜け出して
そこで聴こえる1つ1つの音が
ライブで一緒にサウンドを紡ぎ上げる瞬間が
あたたかいお客さまの拍手が、言葉が
どれも新鮮に感じる事ができて、嬉しくて
やっぱりジャズが好きだと実感。
月のステージがわずかしかない今だからこそ感じられる事
もっともっと大切にしたいな。
お越し頂いた皆さま
どうもありがとうございました😊

増田ひろみさん、竜野みち子さん、
野村綾乃さん、のレディースメンバーに
黒一点の日下部史貴さん。
そして松平館長さん。
女子率高めな編成でしたが
皆さん男前な演奏でカッコよかった〜✨
今回初めてオリジナル曲の「さくらのメッセージ」もバンドスタイルで。
この曲はソロ演奏が多かったのですが、皆さんが私の歌のイメージを自由にひろげてくださって、会場は満開の桜が咲いたような雰囲気になりました🌸
久々のコンサート。
普段の子育てループ生活から抜け出して
そこで聴こえる1つ1つの音が
ライブで一緒にサウンドを紡ぎ上げる瞬間が
あたたかいお客さまの拍手が、言葉が
どれも新鮮に感じる事ができて、嬉しくて
やっぱりジャズが好きだと実感。
月のステージがわずかしかない今だからこそ感じられる事
もっともっと大切にしたいな。
お越し頂いた皆さま
どうもありがとうございました😊
おかえりなさい
公園とスーパーと児童ホームとお家とを
子どもたちとひたすらぐるぐるする毎日‥
産休前までの私はどこへ行った?!
と思うほどに限られた行動範囲に。
そんな日々を送っている私にとってお家以外で
「おかえり」
と言ってもらえる場所がある事は本当にありがたい。
その場所の1つ、
上野のパークトップで今月2回目の演奏でした。

復帰おめでとうの言葉
涙が出るほど嬉しかった。
スタッフの皆さん、
素敵なお花をありがとうございます!
今は歌うこともピアノを弾くことも
なかなか満足に時間が取れないけれど
音楽を愛する気持ちは一層強くなっている気がする。
きっとしばらくはそんな毎日だけれど
今できる精一杯の事を
日々コツコツと積み重ねていこうと誓ったのでした。
子どもたちとひたすらぐるぐるする毎日‥
産休前までの私はどこへ行った?!
と思うほどに限られた行動範囲に。
そんな日々を送っている私にとってお家以外で
「おかえり」
と言ってもらえる場所がある事は本当にありがたい。
その場所の1つ、
上野のパークトップで今月2回目の演奏でした。

復帰おめでとうの言葉
涙が出るほど嬉しかった。
スタッフの皆さん、
素敵なお花をありがとうございます!
今は歌うこともピアノを弾くことも
なかなか満足に時間が取れないけれど
音楽を愛する気持ちは一層強くなっている気がする。
きっとしばらくはそんな毎日だけれど
今できる精一杯の事を
日々コツコツと積み重ねていこうと誓ったのでした。
2019年の初歌い
昨年は先生や先輩方からはもちろん、お客さまから、友だちから、子どもたちから、たくさんの事を学ばせてもらった一年でした。
今年は更にもっと学んで、それらを実りに繋げて、皆さんに喜んでいただくべく新たなステージを展開していきたいです。
よりクリエイティブに
より豊かな感性を目指して。
2019年もよろしくお願いします!

ここ数ヶ月開店休業中でしたが、なんとも思いがけず1/4が歌い始めとなりました♬
1/4 Fri.
♪人形町 かくれんぼ
(03)3249-6381
中央区日本橋人形町2-3-2 玉英堂ビル6F
20:00〜/ 21:00〜/ 22:00〜/ 23:00〜
それぞれ30分ずつのピアノ弾き語りソロでの演奏、寒い夜にゆったり温もりに来てください♨️
そして、今月から上野パークトップでの演奏も再開します!
1/10, 24 Thu.
♪上野 BAR LOUNGE『Park Top』
(03)3836-5715
19:00~23:00
ピアノ弾き語りソロ
産後からまだまだ夜型のライブモードには戻りきれていない私ですがそんな状況でいても忘れないで声をかけてくださる事、とっても嬉しいです。
今年は更にもっと学んで、それらを実りに繋げて、皆さんに喜んでいただくべく新たなステージを展開していきたいです。
よりクリエイティブに
より豊かな感性を目指して。
2019年もよろしくお願いします!

ここ数ヶ月開店休業中でしたが、なんとも思いがけず1/4が歌い始めとなりました♬
1/4 Fri.
♪人形町 かくれんぼ
(03)3249-6381
中央区日本橋人形町2-3-2 玉英堂ビル6F
20:00〜/ 21:00〜/ 22:00〜/ 23:00〜
それぞれ30分ずつのピアノ弾き語りソロでの演奏、寒い夜にゆったり温もりに来てください♨️
そして、今月から上野パークトップでの演奏も再開します!
1/10, 24 Thu.
♪上野 BAR LOUNGE『Park Top』
(03)3836-5715
19:00~23:00
ピアノ弾き語りソロ
産後からまだまだ夜型のライブモードには戻りきれていない私ですがそんな状況でいても忘れないで声をかけてくださる事、とっても嬉しいです。