動画 -Movie-
- 2020/10/14 New Yorkの思い出 Birdland
- 2020/07/22 1000人超えました! ありがとう。
- 2020/07/18 このこねこ 夢のコラボ。
- 2020/02/25 toyatoya オリジナル曲 movie第2弾!
- 2019/12/27 ゆりかごのアリア
New Yorkの思い出 Birdland
『バードランドの子守唄』
ジャズスタンダードを弾き語りで歌いました♪
ニューヨークへ行ってジャズクラブ巡りがしたいです
躍動感とエネルギー溢れる空気にまた触れたい...
お酒のお供に、お楽しみください🍷
スポンサーサイト
1000人超えました! ありがとう。
5月末から少しずつ動画のアップを始めたYouTubeチャンネル
スタート当初はチャンネル登録者の皆さんは20名ほどでした。
2週間ほど前に大人気ユーチューバーでゲーム動画を投稿されている父さんに
オリジナル曲のこのこねこを使っていただき
それをきっかけにコメントや再生回数と登録者さまがグンと増え、
1週間前にこれまたYouTubeでも大人気なシンガーソングライターきしもとしおりさんと
YouTubeでコラボさせていただいた後さらなるスピードでグングンと増えて..
昨日の夜に1000人まであと5人だなあ。
キリ番で登録された方にはおめでとうを言おう!
な〜んて思っていたら
子どもの寝かしつけで一緒に寝落ち

はっと気づいて
夜中の3時半に起きたらこんなことになってた!!

*拡大して見てみてね*
キリ番のがした〜〜
ざんねん。。。
でも1020って!!
嬉しいです〜〜〜

皆さまチャンネルにご登録いただき
本当にありがとうございます。
こんな無名の歌い手である私の
チャンネルをフォローしていただけるなんて
本当に本当に嬉しいです。
今年の2月くらいまでは
毎週ラウンジで弾き語り演奏して
ジャズクラブやライブハウスで歌って
時々ツアーで旅をして
という形で活動してきましたが
そんな少し前まで当たり前だったことが
今ではほとんど叶いません。
この状況下において
世の中の流れ、生活のかたち、
みんなの価値観、本当に大切だと思うこと
どんどん変化して進化して
また、それぞれが色んなことに気づき
新たな形へと姿を変えていくことでしょう。
目まぐるしく変わっていく中
それでもずっと変わらないでいる
大切なことだってあります。
私はこれからも音楽で
純粋に「いいな」と感じてもらえること。
心が解き放たれる瞬間。
ふっと力を抜いてリラックスできる時間。
きいたらエネルギーが湧いてきた!
って思ってもらえること。
そんなことや時間を
誰かに与えていける人になりたい。
この想いは歌い手になりたいと作詞作曲して歌い始めた
高校生だったあの頃の私から変わっていません。
これからもどうぞ
うたうたい 中溝ひろみ をよろしくお願いします。
スタート当初はチャンネル登録者の皆さんは20名ほどでした。
2週間ほど前に大人気ユーチューバーでゲーム動画を投稿されている父さんに
オリジナル曲のこのこねこを使っていただき
それをきっかけにコメントや再生回数と登録者さまがグンと増え、
1週間前にこれまたYouTubeでも大人気なシンガーソングライターきしもとしおりさんと
YouTubeでコラボさせていただいた後さらなるスピードでグングンと増えて..
昨日の夜に1000人まであと5人だなあ。
キリ番で登録された方にはおめでとうを言おう!
な〜んて思っていたら
子どもの寝かしつけで一緒に寝落ち


はっと気づいて
夜中の3時半に起きたらこんなことになってた!!

*拡大して見てみてね*
キリ番のがした〜〜
ざんねん。。。

でも1020って!!
嬉しいです〜〜〜



皆さまチャンネルにご登録いただき
本当にありがとうございます。
こんな無名の歌い手である私の
チャンネルをフォローしていただけるなんて
本当に本当に嬉しいです。
今年の2月くらいまでは
毎週ラウンジで弾き語り演奏して
ジャズクラブやライブハウスで歌って
時々ツアーで旅をして
という形で活動してきましたが
そんな少し前まで当たり前だったことが
今ではほとんど叶いません。
この状況下において
世の中の流れ、生活のかたち、
みんなの価値観、本当に大切だと思うこと
どんどん変化して進化して
また、それぞれが色んなことに気づき
新たな形へと姿を変えていくことでしょう。
目まぐるしく変わっていく中
それでもずっと変わらないでいる
大切なことだってあります。
私はこれからも音楽で
純粋に「いいな」と感じてもらえること。
心が解き放たれる瞬間。
ふっと力を抜いてリラックスできる時間。
きいたらエネルギーが湧いてきた!
って思ってもらえること。
そんなことや時間を
誰かに与えていける人になりたい。
この想いは歌い手になりたいと作詞作曲して歌い始めた
高校生だったあの頃の私から変わっていません。
これからもどうぞ
うたうたい 中溝ひろみ をよろしくお願いします。
このこねこ 夢のコラボ。
ほんの1週間前のお話。
あるゲームユーチューバーの方が
私の「このこねこ」という楽曲を動画で使ってくださったことで
視聴者の皆さんが曲を探し始め、
私の以前のライブ動画や弾き語り動画の再生回数が上がり、
そのことをきっかけにコラボしましょう!
となり‥
1週間ばかりの間でこんな素敵なコラボが生まれました✨
「このこねこ」フルバージョン
きしもとしおりさんとスペシャルコラボ動画

歌とコーラス: きしもとしおりさん&中溝ひろみ
ギターとアレンジ: 松本京介さん
プロデュース: 父さん
動画編集: きしもとしおりさん
このこねこを初コラボ!
ねこが来なくなって一年後の歌詞を新たに書いて
フルバージョンに完成させました。
こんなに優しく言葉を大切に歌ってコラボをしてくださった
しおりさん、素敵です❤️
そして超短時間スケジュールでアレンジを仕上げてくださった
松本さんによりこの曲の世界はさらに広がりました。
このコラボに際して、
ゲームユーチューバーの父さんとしおりさんと私で
事の経緯をお話しした動画
そして父さんの最新ゲーム動画では
このコラボ音源がエンディングテーマとなっています
因みに「このこねこ」原曲の動画はこちら
再生回数、あたたかいコメントにチャンネル登録。
今までにないスピードで増えております
応援とっても嬉しいです
楽曲とYouTubeのプラットフォームとSNSで繋がり、
父さんがプロデュースしてくれた夢のコラボ。
本当にありがとうございました!
こんなこと、このこねこを作った数年前には
全く想像もしていませんでした。
思えば色んなジャズライブで数え切れないほど演奏したなぁ、
共演してくださった皆さんありがとうございました。
そしてトラちゃん、ありがとう
もう何年も会っていないけど、今ごろどうしてるかな...
あるゲームユーチューバーの方が
私の「このこねこ」という楽曲を動画で使ってくださったことで
視聴者の皆さんが曲を探し始め、
私の以前のライブ動画や弾き語り動画の再生回数が上がり、
そのことをきっかけにコラボしましょう!
となり‥
1週間ばかりの間でこんな素敵なコラボが生まれました✨
「このこねこ」フルバージョン
きしもとしおりさんとスペシャルコラボ動画


歌とコーラス: きしもとしおりさん&中溝ひろみ
ギターとアレンジ: 松本京介さん
プロデュース: 父さん
動画編集: きしもとしおりさん
このこねこを初コラボ!
ねこが来なくなって一年後の歌詞を新たに書いて
フルバージョンに完成させました。
こんなに優しく言葉を大切に歌ってコラボをしてくださった
しおりさん、素敵です❤️
そして超短時間スケジュールでアレンジを仕上げてくださった
松本さんによりこの曲の世界はさらに広がりました。
このコラボに際して、
ゲームユーチューバーの父さんとしおりさんと私で
事の経緯をお話しした動画

そして父さんの最新ゲーム動画では
このコラボ音源がエンディングテーマとなっています

因みに「このこねこ」原曲の動画はこちら

再生回数、あたたかいコメントにチャンネル登録。
今までにないスピードで増えております
応援とっても嬉しいです

楽曲とYouTubeのプラットフォームとSNSで繋がり、
父さんがプロデュースしてくれた夢のコラボ。
本当にありがとうございました!
こんなこと、このこねこを作った数年前には
全く想像もしていませんでした。
思えば色んなジャズライブで数え切れないほど演奏したなぁ、
共演してくださった皆さんありがとうございました。
そしてトラちゃん、ありがとう

もう何年も会っていないけど、今ごろどうしてるかな...
toyatoya オリジナル曲 movie第2弾!
昨年結成したばかりのユニットtoyatoya
ジャズライブの現場で出会った3人。
それぞれの個性を活かし
新たな日本語のオリジナルソングを創作しています。
ジャズはもちろん、ブラジル音楽、クラシック、ポップスなど
様々な音楽のエッセンスと詩と歌によって描く世界観。
とっても面白いものが続々とでき上がっています♪
そんなtoyatoyaのmovie第2弾が公開になりました。
鍵盤ハーモニカのイントロから始まるちょっと怪しげなサウンドが
興味をそそります...
「蝋燭と砂時計」佐藤きりん 作詞/廣田ゆり 作曲
~Candle and hourglass
廣田ゆりさんもブログでコメントされています


http://miss.blog20.fc2.com
この動画を撮影させて頂いたのはCoquelicot forte
このCoquelicot forteでのtoyatoyaライブも決まりました
4/22 Wed.
♪船橋
Coquelicot forte
~toyatoya live~

佐藤きりんba. 廣田ゆりpf. 中溝ひろみvo.
1st. 19:15〜 /2nd. 21:00〜 MC ¥3,000
☎︎Coquelicot お問い合わせ: 080-3348-5915
とっても素敵な空間のライブハウスで
どんな風にtoyatoyaサウンドが響くのか楽しみです!
生まれて間もないユニットですがゆっくりと成長中
ライブでサウンドとtoyatoyaの世界を肌で感じていただけたら嬉しいです。
ジャズライブの現場で出会った3人。
それぞれの個性を活かし
新たな日本語のオリジナルソングを創作しています。
ジャズはもちろん、ブラジル音楽、クラシック、ポップスなど
様々な音楽のエッセンスと詩と歌によって描く世界観。
とっても面白いものが続々とでき上がっています♪
そんなtoyatoyaのmovie第2弾が公開になりました。
鍵盤ハーモニカのイントロから始まるちょっと怪しげなサウンドが
興味をそそります...
「蝋燭と砂時計」佐藤きりん 作詞/廣田ゆり 作曲
~Candle and hourglass
廣田ゆりさんもブログでコメントされています


http://miss.blog20.fc2.com
この動画を撮影させて頂いたのはCoquelicot forte
このCoquelicot forteでのtoyatoyaライブも決まりました

4/22 Wed.
♪船橋
Coquelicot forte



佐藤きりんba. 廣田ゆりpf. 中溝ひろみvo.
1st. 19:15〜 /2nd. 21:00〜 MC ¥3,000
☎︎Coquelicot お問い合わせ: 080-3348-5915
とっても素敵な空間のライブハウスで
どんな風にtoyatoyaサウンドが響くのか楽しみです!
生まれて間もないユニットですがゆっくりと成長中

ライブでサウンドとtoyatoyaの世界を肌で感じていただけたら嬉しいです。
ゆりかごのアリア
今年から始まったtoyatoyaプロジェクト。
このユニット結成のきっかけとなった
『ゆりかごのアリア』
私まで繋がってきた命
私から繋がっていく命
これまで何千何万ものゆりかごに抱かれた命があって
いつかは何処かへ旅立つ時が来る。
長い長い時の流れとそこにある私自身の存在を
静かに思う、そんな歌です。
『ゆりかごのアリア』
作詞 佐藤きりん
作曲 廣田ゆり
歌 中溝ひろみ
このユニット結成のきっかけとなった
『ゆりかごのアリア』
私まで繋がってきた命
私から繋がっていく命
これまで何千何万ものゆりかごに抱かれた命があって
いつかは何処かへ旅立つ時が来る。
長い長い時の流れとそこにある私自身の存在を
静かに思う、そんな歌です。
『ゆりかごのアリア』
作詞 佐藤きりん
作曲 廣田ゆり
歌 中溝ひろみ